2013年4月28日日曜日

ニコニコ超会議って、改めて凄いなと


ロボットアニメともSFとも全く違ってすいません。


ニコニコ超会議って知っていますか? ここ最近TVでもCMなどをやっていて、第一回をやったころよりは知名度は少し上がったと思われます。


ニコニコ超会議については、↓のリンクを観てください。
http://www.chokaigi.jp/index.html


2013年4月27日 日本で一番熱い場所だったのは断言できます!!

まさか、動画投稿サイトがこんなリアルなイベントをやるとは、5年前にニコニコ動画を登録した自分は考えられませんでした。


そんな考えられなかったニコニコ超会議2参加してみました!!


これでもかってくらい人が並んでるように私は、感じましたが、コミケで並んでる猛者たちは、全然何でないよという感じでした。


30~40分で入場完了 チケットをQRコードにすれば、もっとすんなり行けたのにとゲンナリ。


そして 、目につく、チラシを配る人達、コスプレするお姉さん、そして協賛してる企業の花・花・花ばっかり


そして、最初のエリアには、協賛や出店してる企業の宣伝ブースがあり、次のエリアは、ニコニコのイベント、もしくは生放送でやってるイベントのブースがあり 、一番奥のエリアは、ザニコニコというべき、参加者が体感できるイベントブースや、同人誌の即売、ボカロなどなどがありました。(余り詳しくないのですいません)


 世間でいう、芸能人が仕事として、もしはお忍びできていて盛り上がっていたり、動画投稿をやっている一般人の人に人が群がるという、ニコニコ知らない人からみるとヤックデカルチャーな光景が多数ありました。


前回の約9万人の来場者は、超えただろうというくらい来てました。これを生放送してニコニコ動画で配信してるのも、普通の人からすれば斬新ですよね!!


運営は、ホントに大変そうでした。


運営しているみなさん おつかれさまでした。

2013年4月26日金曜日

デスノートがロシアで問題になってるらしいです!!

デスノート、私もはまりました!!  漫画を原作として、アニメ、実写と作品の幅を広げて、多くのファンを熱狂させたことは、記憶に新しいですね!!

世界でも人気あるらしく、世界累計発行部数が3000万部、一冊○○○円だから、それをかけると、ふむふむこれだけの売上があるのかと驚いてしまいます!!


そんなデスノートも世界規模の問題を起こしてしまった(起こされてしまった)らしいですね!!


ロシアの自殺した少女が、デスノートの単行本を持っていたため、これが悪影響を与えたのではないか?と親御さんが怒り新党で、プーチン大統領に訴えたという話です!!


プーチン大統領・デスノートが原因? このネタでニュースにはなるが、この話がどのように展開するのか、 たぶん何にもない幕切れだと思うですけどね!!



少し気になったので記事にしました。



 元の記事です↓
http://nico.ms/nw594454


漫画もどうぞ↓
デスノート DEATH NOTE ...

2013年4月25日木曜日

【祝】マクロス30周年!! 久しぶりに超時空要塞マクロスを観てみました!!

 
  超時空要塞マクロスとは、今とても人気のあるマクロスFの元祖というべき作品であり、ロボットアニメでありながら、主人公やヒロインを取り巻く三角関係を描いた当時としては、斬新的な作品でした。


マクロスFを観た人には、ぜひ観て貰いたい、マクロスFは、マクロスシリーズのネタが各所にちりばめられているので、マクロスFを観た後にすべての作品を観て、その後にマクロスFを観ると、違う角度で観れ、二度おいしい思いができます^^


そんなマクロスも今年で30周年、ゲームを出したり、コラボアニメを出したりといろいろなイベントを行っていますね~


マクロス30周年プロジェクトHP↓
http://macross30.com/mtg/



そんな私も、30周年ということで、久しぶりに超時空要塞マクロスを見返して観ることにしました。



やっぱり面白いですよね  主人公のはっきりしない態度が、関係をこじらせ、カッコいい大人な先輩、そして異文化、異星人との戦いという宇宙規模のスケール


【ここからネタばれ】




そんな良い作品なのだが、作画崩壊してる部分が何か所もあるのが難点でした。特に25話「バージン・ロード」 ミリアとマックスの結婚までを描いた作品なのだが、目の位置が前話と比べると適当になっていて、目の瞳がただの黒目になっていて表情が適当になっていたりとがっかりしてしまった。

それとは対照的に27話「愛は流れる」は、坂野サーカスといわれる戦闘演出は、凄かった!! 

28話以降は、27話が最終話だったのに、スポンサーの意向で作られたので、あの盛り上がりが!!と言ってしまうかも知れませんが、戦後処理と三角関係をしっかり終わらせたということで、少しは評価できるのではないでしょうか? (でも、27話で終わった方がきれいでしたけど)



 BDも出たということで、調べてみたら、みなさんの評価レビューを観る限り、高い!! 高い!!という呟きが多かったですね・・・私も、この値段だと考えてしまいます。


今のアニメになれている人には、マクロスFから 【おすすめ】 します。


マクロスF↓ 
【送料無料】マクロスF(フロンティア) 1 【DVD】


ちなみにマクロスは、私のお勧めは、

超時空要塞マクロス→愛・おぼえていますか?(劇場版)→マクロス7(OVAも含む)→マクロスプラス→マクロスゼロ→マクロスF→マクロスF(劇場版)

が良いのですが・・・

マクロスFや古いアニメに抵抗がある人は、

マクロスF→ マクロスF(劇場版)→超時空要塞マクロス→愛・おぼえていますか?(劇場版)→マクロス7(OVAも含む)→マクロスプラス→マクロスゼロ→マクロスF

と観れば、Fがまた違った角度で楽しめます!!


 マクロスは、ガンダムと並ぶロボットアニメの名作です。是非まだ観てない人は観て欲しい!!





2012年5月13日日曜日

私は泣きました・・・


アニメではありません・・・・


ゲームです・・・・


みなさんこのキャッチコピーを知っていますか?


「エンディングまで泣くんじゃない」


私は聞いたことありましたが知りませんでした


では


「名作保障」


そんなビックマウスの作品知ってますか?
















このCM・この音楽を知っていますか?




あなたが今よりも友達・恋人・家族 にチョットだけやさしくなれるようになるゲームです。





GBAでやると結構値がはるので、ファミコンでやるのをお勧めします。




【中古】MOTHER マザー【普通郵便可】

2011年12月20日火曜日

超時空シリーズを制覇しました

たぶん超時空シリーズと言っても知っている人は少ないでしょう。

知っている人でもそれってマクロスシリーズの別名だよねと言うのではないか


まず超時空シリーズというのは、マクロス→オーガス→サザンクロスの三作品のことをいい、そこから派生したのがマクロスシリーズと言うのもである。


ここ最近はマクロスFのおかげでマクロスの認知度の世代差はなくなりつつあるが、 流石にオーガスましてやサザンクロスまでは知らない人が多いだろう。


そんなコアな作品サザンクロスを今回は視聴した。





なぜこのアニメを見始めたのかいろいろな理由があると思う。 自分の大半は上記にあるOPだ。



今回のはモスピーダのように映像で感動するようなものではなかったが、耳に残るサウンドだったからこの作品に興味をもって見始めました。


この作品は打ち切られただけあって何かと物足りない部分が多い、そして今のアニメを見ている世代からするとヒロインが主人公でその主人公がかわいくない・・・・


たぶんその当時は流行っていたパーマでその当時では好かれていた髪型だと思うが如何せんキツかった。

なんども見るのを止め挫折したが最後まで見ることができた。


まあ理由としては、BGMのよさと話が打ち切りのおかげで短かったのと、あともう一つは、今のアニメの根幹を成す部分とも言われるキャラクターへの好感や愛なのかもしれません。


打ち切りだから内容にはなんとも言えないがもっと深くして面白くできたと思う作品だと思う


ではこれもいい曲なので、サザンクロスのEDを聞いてください_(._.)_

2011年12月16日金曜日

歴代ロボッ トアニメ OP集を見て






 やっぱりロボットアニメのOPいいですよねぇ~


このOP集を見てるとスーパーロボットからリアルロボットの移り変わりがよくわかりますねぇ~


自分はスーパーロボットについてはスーパーロボット大戦での知識しかないもので、リアルロボットと比べると思い入れが違いますねぇ

特に80年代のリアルロボットといったら、聞いたらすぐ歌いたくなりますねぇ~


ダンバイン・エルガイム・レイズナー・パトレイバー・ガンダム・マクロスと素晴らしい作品が多いですからねぇ~

素晴らしい作品はOPも素晴らしいと思う、是非OPだけでも見て欲しい~

2011年12月11日日曜日

ガンダムという遺跡を掘り返すのはヤメてぇー

「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」 アニメ化決定!


月刊ガンダムエース2011年8月号感想
ガンダム・ジ・オリジン完結。
そしてアニメ化発表!
制作はサンライズです!





ここ最近こういうの多いですよね、新しいアニメを作らず絶対儲かるBIGネームアニメを使う。


今アニメ業界も儲からないのは知っています、日本全体が低迷してますからね。



それにしても、ガンダムの乱用はかなり酷いものがある、特にここ最近それを思い知らされた作品がある。


それは言わずとしれた作品 ガンダムAGE である。


ガンダムを使うと言うことは青年向けアニメと思っていたら・・・・


三話まで見てもう見るのをやめました。 ガンダムの名前を使わないで欲しかった・・・・



乱用はガンダムだけじゃない、ドラマの実写化 特にいかにも失敗作になりそうだったランマにはがっかりした。


他にも解散バンドの再結成とかもファンとしては微妙な心境になるのではないか・・・



作品の素晴らしさよりも利益を考えるようになってしまった、不況によるものだと知っているが
人間的生活から動物的生活に日本もなっていってるような気がして寂しいね